【第20回】採血の英語 - Venipuncture -

今回は台本無しの収録です。

いつもは数日かけて台本を書いてから収録するのですが、最近忙しすぎて時間が取れなかったので、ぶっつけ本番で?!お話ししてみました。来週も忙しいのでおそらく台本無しになるかと思いますが、どうぞグダグダなお話にも懲りずに聴いていただけると嬉しいです。

ーーーーーーーー

採血針:Vacutainer needles

※ポッドキャストではBlood collection needleと言いましたが、Vacutainer needleだそうです。

ホルダー:Needle holder (正しいか調査中です)

アルコール綿:Alcohol wipes / swabs

テープ:Tapes

ガーゼ:Gauze

駆血帯:Tourniquet

スピッツ:Blood collection tube

シリンジ:Srynge

針捨て容器:Sharps bin / container

膿盆:Kidney dish


〇 合併症:Complications

- 失神:Fainting / Syncope

- 血腫:Haematoma

- 感染:Infection

- 溶血:Haemolysis

ーーーーーーーーー

お聴きいただいた方からのご感想やリクエスト、

また、海外で医療関係で働かれている方の

「こんな言い回しも便利だよ」などご提案も募集しています。

インスタグラムやツイッターの DMや

コメント欄で教えてくださいね。

______

インスタグラム:https://www.instagram.com/chaconamedical/

ツイッター:https://twitter.com/ChaconaAUS

----------

Music by Timmoor from Pixabay

Om Podcasten

医療知識ゼロで留学しオーストラリアで看護師になったチャコナが、医療現場で使う英語をゆる~く配信していくポッドキャストです。毎週月曜朝に更新中! "Chacona's Medical English in Australia" brought to you by Chacona who was born and raised in Japan and now is a registered nurse in Australia. I shall be sharing some fun and useful tips of Medical English from the perspective of an "ESL" RN. This podcast can also be useful for health care professionals who are aiming to work in health care settings in Japan! 感想、リクエストなどはインスタグラム又はツイッターのDMまで。 ➡ Instagram (@chaconamedical) https://www.instagram.com/chaconamedical/ ➡ Twitter (@ChaconaAUS) https://twitter.com/ChaconaAUS