#10 2020年の技術:Android、iPhoneの未来

第10回は新年スペシャル。テーマは「2020年注目の技術・ガジェット:スマートフォンの未来」です。 最初の2分40秒までノイズが乗ってしまっています、お聞きづらくてすいません。。。初めのお正月トークのみノイズが乗っていて、本編はきれいに録音できてます^^ 新しいCPU Snap Dragon 865 5G、Wifi 6 対応について Google Nest Wifiを買うときの注意 折り畳みスマートフォン Samsung、Huawei、Motorola RAZR リフレッシュレート 90hzが一般的になるのでは? Pixel4A、One Plus、iPad Pro スマホのカメラ 2019年の進化がすごかった 2019年、みんなが気に入ったカメラは、Galaxy そもそも写真をどこで見ますか?App上では? 結局圧縮されてしまうので、カメラの性能は限界? 動画は発展の余地あり Osmo Actionは良い AR 5Gの普及が鍵。同時通信について。 ゲーミングスマホ ASUS、Razerのゲーム用スマホ iPhoneは今後どうなっていくのか? ノッチ バッテリーとリフレッシュレートの関係 ポート問題:非接触型充電に?! Appleは、ものをなくすことでビジネスにつなげるにうまい CDドライブをなくす => App Store イヤホンジャックをなくす => AirPods、AirPods Pro Lightningをなくす => 非接触型充電になる?! コサコのiPhone 8 をどうする?! 電池がヘタってきたけど、何を買えばいいの? CESの発表:One Plus、Google Pixel 4a 岐阜について AnchorというサービスでPodcastを配信しています 岐阜の方がきいていらっしゃいますか? よければメッセージください。

Om Podcasten

iPhoneやMacなどのApple製品やスマートフォン、カメラなどガジェット中心の情報を届けるMy Tech Your Tech。今気になるガジェットのトークをゆるーく配信しています。 感想などは #mtyt をつけてつぶやいてください オファーやリクエストなどDM歓迎 Twitter:https://twitter.com/MyTechYourTech ■中の人紹介 basara669(ばさら) 某Web会社で勤務しながら、YouTubeでガジェット紹介を副業にしている コサコさんとは某Web会社での元同僚。 幼少期をアメリカで過ごし、マンガで日本語を覚えたため、マンガををこよなく愛し、未だにかめはめ波撃てるようになると思っている 好きな運動はバトルロープ YouTubeのチャンネルはこちら https://www.youtube.com/channel/UCaSailpNaZmqpvXxFVjhBRQ コサコ 病院向けITベンチャーでマーケティングとCSを担当 。 大学時代にスペインに1年留学し、社会人になってからは、働きながらイギリスの大学院をオンラインで履修・卒業。2児の父。 basara669をガジェットの師と仰ぐ。読んだ漫画が少ない(BECK、のだめカンタービレ、3月のライオン、くらい)。 面白かった方はぜひYouTubeの方もご覧になってください!