#16 ANKER, Peak Design, AER, DJI: 創業者が信じてきたもの

YouTubeの野外撮影について - 部屋の中でカメラ撮らないよね? ANKERの魅力 - モバイルバッテリーで有名 - Google出身者が作ったメーカー - 付属品だったモバイルバッテリーの常識を覆した - ビックリするくらい安くて、品質が良い - オーディオ - 掃除機 - ブランドネームを統一させないANKER - Sound Core - Zolo Liberty - 大企業になり始めた - エッジの効いた製品が出せてない - 競合から遅れを取り始めている? Peak Design - どうしてみんな持ってるの? - カメラバッグは以前ダサかった - カメラ専門家向けのバッグしかなかったところに、ライトユーザー向けのバッグを作った - プロのカメラマンは、カバンはデカい - 市場を見極めて、投入されている - 縫製は、、、 AER - basara669 が絶対的に勧めるバックパックAER - 縫製がめちゃくちゃ綺麗 - 買うコツがあります!日本で買わないで! - 輸入して! DJI - ドローンやOsmo Actionの会社。 - 中国の深センの会社 - コンシューマー向けのドローンを作り続けている - 創業者が信じてきた未来 - Go ProとOsmo Actionは全然成り立ちが違う その他、注目の会社

Om Podcasten

iPhoneやMacなどのApple製品やスマートフォン、カメラなどガジェット中心の情報を届けるMy Tech Your Tech。今気になるガジェットのトークをゆるーく配信しています。 感想などは #mtyt をつけてつぶやいてください オファーやリクエストなどDM歓迎 Twitter:https://twitter.com/MyTechYourTech ■中の人紹介 basara669(ばさら) 某Web会社で勤務しながら、YouTubeでガジェット紹介を副業にしている コサコさんとは某Web会社での元同僚。 幼少期をアメリカで過ごし、マンガで日本語を覚えたため、マンガををこよなく愛し、未だにかめはめ波撃てるようになると思っている 好きな運動はバトルロープ YouTubeのチャンネルはこちら https://www.youtube.com/channel/UCaSailpNaZmqpvXxFVjhBRQ コサコ 病院向けITベンチャーでマーケティングとCSを担当 。 大学時代にスペインに1年留学し、社会人になってからは、働きながらイギリスの大学院をオンラインで履修・卒業。2児の父。 basara669をガジェットの師と仰ぐ。読んだ漫画が少ない(BECK、のだめカンタービレ、3月のライオン、くらい)。 面白かった方はぜひYouTubeの方もご覧になってください!