#18 リモートワークするときのコツ・便利なアプリ
ウェブカメラをYouTubeで取り上げたbasara669 - なんで買ったの? - MacMini なので、カメラついてなくて。 YouTube 再生回数とコメント数 - Softbank Airの動画とChromebookの動画、どっちがコメント数多い? - いつコメントを返すの? リモートワーク歴の長いbasara669 - 10年?! basara669的リモートワークのこと - 起きる時間を一定にする - 空気の入れ替えをする - 散歩はしよう リモートワークに必須のアプリ - Google系は絶対 - カレンダー - gmail - hangout (Zoomは有料) - オンラインのストレージ - Google Drive - コードの管理:Github - スライドは、 - Keynote - Google Slide - マウス - 持ち歩き:MX anywhere - 家では:magic mouse - リモートで使えるホワイトボード - MIRO - チャットツールはいろんなものになれる - Slack, LINEビジネス、chatwork - 結局、PCとインターネットがあれば良い WIFIをひいてない家がある - ルーターが古い場合も。 - WIFI 6 に対応するか? - 買い換えるなら、バッファロー ChromebookとOffice - 日本人特有のOfficeの使い方 - Chromebookは営業向け リモートワークは、マイクが必須 - マイクを買ってほしい(PCの付属じゃなくて) - ビデオをつけない人がいますが、つけてほしい 新型コロナの影響で、ネットワークが遅くなっている。 - YouTubeの画質が落ちている - Spotifyもレスポンスが遅い - ゲームのサーバーがダウンしている ネットワークってどうして速くならないの? - 高速道路みたいなもの それでは、また次のエピソードで、バイバ~イ!