#21 iPad Pro Magic Keyboardについて/keynoteを使ったYouTube

質問はこちらまでお送りください。   https://peing.net/ja/mytechyourtech 2回目のリモート録音。メインテーマを設定しつつも、脱線しまくりの収録になりました。脱線トークをお楽しみいただけると嬉しいです。 また、リモート録音につき、会話に少し間がありますが、ご了承ください。 コロナ禍について - basara669 の好きな漫画 iPhone SE2について - みんなが求めているものとは? iPad Pro Magic Keyboard  - 重い - Folioの生き残る道 - 瀬戸弘司 keynoteを使ったYouTube  - keynote を作るのは、大変 - どういうセットアップでやってるの? - 音声の同期は? - 動画のスキルアップの方法 - 難しいのは、目線 - レンズ - 登壇とYouTubeの共通の部分 - 説明するということ - 登壇とYouTubeの違う部分 - 登壇は、過去のことを話す - YouTubeは、未来のことを話す - 「思う」というフレーズについて アメリカのテック系YouTuber Unbox Therapyについて - dear apple という動画について - iPhone 6 Plus を折り曲げたYouTuber - Appleによって成長したことへの感謝の動画

Om Podcasten

iPhoneやMacなどのApple製品やスマートフォン、カメラなどガジェット中心の情報を届けるMy Tech Your Tech。今気になるガジェットのトークをゆるーく配信しています。 感想などは #mtyt をつけてつぶやいてください オファーやリクエストなどDM歓迎 Twitter:https://twitter.com/MyTechYourTech ■中の人紹介 basara669(ばさら) 某Web会社で勤務しながら、YouTubeでガジェット紹介を副業にしている コサコさんとは某Web会社での元同僚。 幼少期をアメリカで過ごし、マンガで日本語を覚えたため、マンガををこよなく愛し、未だにかめはめ波撃てるようになると思っている 好きな運動はバトルロープ YouTubeのチャンネルはこちら https://www.youtube.com/channel/UCaSailpNaZmqpvXxFVjhBRQ コサコ 病院向けITベンチャーでマーケティングとCSを担当 。 大学時代にスペインに1年留学し、社会人になってからは、働きながらイギリスの大学院をオンラインで履修・卒業。2児の父。 basara669をガジェットの師と仰ぐ。読んだ漫画が少ない(BECK、のだめカンタービレ、3月のライオン、くらい)。 面白かった方はぜひYouTubeの方もご覧になってください!