#34 YouTube継続の秘訣はDNSのプロテイン?!

収録日は、2020年7月4日。梅雨が明けてないときの収録です。 DNSのプロテインの話は、22:53〜 です。 冒頭トーク コサコの疲れたトーク basara669の在宅ワークトーク basara669のYouTube事情 梅雨で動画が撮影できない話とSony ZV-1 最近出した動画(6月〜7月初旬) YouTubeの縦横比の話 4Kで撮影すると、コストが上がる話 照明を買ったbasara669 登録者数の推移の話 コサコの最近の話 クルマ買いました〜 TeslaとApple Car DNSプロテインの話 DNSは、ドメインネームサーバーじゃなくて、プロテインの方です! 昔のbasara669は、ポチャッとしてた?! 暗闇ボクシングを始めたbasara669 筋肉を付けたくなり、プロテインを飲むように 比較対象として、SAVASの話 DNSを飲むきっかけは、コサコの妻 めちゃくちゃうまいDNS basara669 の筋肉は、DNSのおかげ 間食をプロテインに 好きな味 こだわりのDNSシェイカー:洗うパーツ、 ハンディーシェイカー 商品リンクはこちら BCAAを飲むのにも最適なハンディーシェイカー。600mlなのが良い! 暗闇ボクシングをきっかけに スパルタンレースやトレランに出るように 体力がついたので、YouTubeもたくさんアップできる その体力を支えてるのが、DNS ジングル・CMをPodcast に入れてみたい Powered by DNS、やってみたい〜 質問箱は、こちらから https://peing.net/ja/mytechyourtech それでは次のエピソードで、バイバ~イ!

Om Podcasten

iPhoneやMacなどのApple製品やスマートフォン、カメラなどガジェット中心の情報を届けるMy Tech Your Tech。今気になるガジェットのトークをゆるーく配信しています。 感想などは #mtyt をつけてつぶやいてください オファーやリクエストなどDM歓迎 Twitter:https://twitter.com/MyTechYourTech ■中の人紹介 basara669(ばさら) 某Web会社で勤務しながら、YouTubeでガジェット紹介を副業にしている コサコさんとは某Web会社での元同僚。 幼少期をアメリカで過ごし、マンガで日本語を覚えたため、マンガををこよなく愛し、未だにかめはめ波撃てるようになると思っている 好きな運動はバトルロープ YouTubeのチャンネルはこちら https://www.youtube.com/channel/UCaSailpNaZmqpvXxFVjhBRQ コサコ 病院向けITベンチャーでマーケティングとCSを担当 。 大学時代にスペインに1年留学し、社会人になってからは、働きながらイギリスの大学院をオンラインで履修・卒業。2児の父。 basara669をガジェットの師と仰ぐ。読んだ漫画が少ない(BECK、のだめカンタービレ、3月のライオン、くらい)。 面白かった方はぜひYouTubeの方もご覧になってください!