#121- 『ジェンダー格差 -実証経済学は何を語るのか』を読む

私たちのPodcastトピックスにも関心事としてよくあがる社会課題”ジェンダー格差”をテーマにした最近の新書をブックレビューする回📖   先日発表された2023年ノーベル経済学者クラウディア・ゴールディン教授の研究もたくさん引用されているとてもタイムリーでhotな新書。 誰かが言ってた「社会課題をproblem(問題)ではなく、fun(楽しめること)へ変えたい」という言葉に共感✍ このテーマも眉間に皺を寄せて唸る代わりに、楽しめることに軽やかに転換する術ないかしら🤔   🎙会話トピックス👯‍♀️ ・研究者ないちゃんが解説する、まきの知らない”新書”の世界 ・牧野百恵さん著『ジェンダー格差 -実証経済学は何を語るのか』が伝えたいことはこれだ ・データは大事だけど、見方には気を付けよう ・産学連携の課題とは ・女性ノーベル賞と戦争の因果関係 等   「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたらこちらまで👇 💌 35migihidari@gmail.com エピソードと共に、Instagramも更新しますので、@35migihidariをフォローお待ちしてます♪   #podcast #右に行くか左に行くか #35歳 #35右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidari  #新書 #中公新書 #ジェンダー格差-実証経済学は何を語るか #書籍レビュー #ジェンダー平等

Om Podcasten

【どんな番組?】 10代で出会った女友達2人が、35歳で始めた私的でオープンな近況報告を繰り広げるPodcastです。 今感じている事、面白いと思う事、悩んでいる事をログして、将来酒のつまみに笑い合いたい。あわよくば、そうそうと共感しあえる人と繋がりたい。思い出話に脱線しがちです。 【おたより大募集!】 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたら、以下のリンク内のGoogleフォームからご連絡お待ちしています📩 https://lit.link/35migihidari 【つながりましょう!】 エピソードと共に、XとInstagramも更新します。@35migihidariをフォローしてください!#35右左や@35migihidariでメンションでのリポストやコメントも大歓迎です。 【使用音源】 イントロ:Music Atelier Amacha(https://amachamusic.chagasi.com/)hiyokonokakekko バックミュージック:OtoLogic Special to me アウトロ:OtoLogic Daytime activity #会社員ワーママ #社会科学系研究者 #博士 #中小企業診断士 #駐妻