#132 - 日本全国どこでも行きます!キャリア女性(35右左)の出張授業とかどう?

我々のpodcastでよく話題になる、女性の働き方👩‍💻 大学の同じゼミで出会い、かたや日系企業ワーママ、かたや専門職と、こんなにも違うキャリアを歩んでる2人。 世の中の酸いも甘いもそれなりに経験してきたミドサー女性2人によるリアルで実践的なキャリア教育、ニーズないでしょうか❓ 持ち前の親しみやすさでエンターテインする自信だけはあります😚 ご用命あれば喜んで飛んでいきます✈️プロフィール欄の連絡先やインスタDMでお待ちしております🙌 🎙会話トピックス👯‍♀️ 日本はなぜ女性が働きづらいのか?/ワーママまきの肌感レポ/ 娘達に期待する進路/専門職ないちゃんの強み / 2人が叩き込まれたスパルタ専門家養成ゼミ / 半径5mにいる人がロールモデル / 学生へのキャリア教育やってますし、出張授業やりたい!ニーズないですか? 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたらこちらまで👇 💌 35migihidari@gmail.com エピソードと共に、Instagramも更新しますので、@35migihidariをフォローお待ちしてます♪ #podcast #右に行くか左に行くか #35歳 #35右左 #ポッドキャスト #podcaster #35migihidari #女性キャリア #ジェンダーギャップ #ジェンダー格差 #女性の働き方#キャリア教育 #現役ワーママと専門職による実践的なキャリア教育 #ご用命お待ちしております #事業構想 #事業アイディア #ミドサーワーママ #ワーママキャリア #30代ワーママ #30代専門職 #ミドサー専門職

Om Podcasten

【どんな番組?】 10代で出会った女友達2人が、35歳で始めた私的でオープンな近況報告を繰り広げるPodcastです。 今感じている事、面白いと思う事、悩んでいる事をログして、将来酒のつまみに笑い合いたい。あわよくば、そうそうと共感しあえる人と繋がりたい。思い出話に脱線しがちです。 【おたより大募集!】 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたら、以下のリンク内のGoogleフォームからご連絡お待ちしています📩 https://lit.link/35migihidari 【つながりましょう!】 エピソードと共に、XとInstagramも更新します。@35migihidariをフォローしてください!#35右左や@35migihidariでメンションでのリポストやコメントも大歓迎です。 【使用音源】 イントロ:Music Atelier Amacha(https://amachamusic.chagasi.com/)hiyokonokakekko バックミュージック:OtoLogic Special to me アウトロ:OtoLogic Daytime activity #会社員ワーママ #社会科学系研究者 #博士 #中小企業診断士 #駐妻