#193- 激論を繰り広げたお便り相談回!

今回はPodcastネーム「どさんこ3年生」さんから頂いたご相談へお答えさせていただきます!!! 職場での女性お茶くみ問題。   どさんこ3年生さんが、職場の方と今後も良好な関係性を築きながらも少しでも現状を改善できるようなアイディアとして、   「仲間をつくる」「あえて主張論点をズラす」「現状から楽しみを見つける」   釜山旅行中2人で大激論を交わしておりましたので、是非一部始終をお聴きくださるとうれしいです✨ 何よりこんな風に私たちのPodcastをきいて、私達ならどう考えるだろう? と意見をきいてくださったことに大感激です🥹 どさんこ3年生さん、ありがとうございました😊 もし今後本件に進展があれば是非教えてくれると嬉しいです😊   こうした日々のモヤモヤご相談お便りも大募集中です。 持てる力200%で一緒に考えさせていただきます🔥   「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたら、以下のリンク内のGoogleフォームからご連絡お待ちしています📩 https://lit.link/35migihidari   その他、X(旧Twitter)やinstagramで#35右左 でポストや@35migihidari のリンクを貼ってもらえれば、すぐに飛んでいきます! もちろん、リポストやコメントなども大歓迎です。 エピソードと共に、X(旧Twitter)とInstagramも更新します。@35migihidariをフォローしてください!   #podcast #ポッドキャスト #podcaster #35歳、右に行くか左に行くか #35右左 #35migihidari #社会科学系研究者 #女性研究者 #ワーママ #中小企業診断士 #アメリカ駐在 #駐妻 #お便り相談回 #職場モヤモヤ #女性のお茶くみ問題 #ジェンダー問題

Om Podcasten

【どんな番組?】 10代で出会った女友達2人が、35歳で始めた私的でオープンな近況報告を繰り広げるPodcastです。 今感じている事、面白いと思う事、悩んでいる事をログして、将来酒のつまみに笑い合いたい。あわよくば、そうそうと共感しあえる人と繋がりたい。思い出話に脱線しがちです。 【おたより大募集!】 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたら、以下のリンク内のGoogleフォームからご連絡お待ちしています📩 https://lit.link/35migihidari 【つながりましょう!】 エピソードと共に、XとInstagramも更新します。@35migihidariをフォローしてください!#35右左や@35migihidariでメンションでのリポストやコメントも大歓迎です。 【使用音源】 イントロ:Music Atelier Amacha(https://amachamusic.chagasi.com/)hiyokonokakekko バックミュージック:OtoLogic Special to me アウトロ:OtoLogic Daytime activity #会社員ワーママ #社会科学系研究者 #博士 #中小企業診断士 #駐妻