#97- 人事評価をくじ引きで決めるってアリ?ナシ?

#97- 人事評価をくじ引きで決めるってアリ?ナシ? 今回は人事評価の決め方について、研究職のないちゃんの職場らしい発言があったよってエピソードです。 前職のときは、犬ぞりが交通費になったり、数年に一度入れる島に入るために崖を登る訓練をしていたシニアの方がいたり、研究組織は非常にユニークです🐶 権利意識が強くて、意見はしっかり言うっていうのも研究職の特徴かな?と思ったり。 ないちゃんも漏れずにそういうタイプなのですが、お昼に外で食べようとレストランに入る直前で同僚を見つけてしまい思わず逃げてしまう性格でもあります😅 写真は、20分ほど近くの公園で時間つぶしてからありつけたご飯です。 麻婆豆腐が美味しい中華はホンモノです。 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」など、ご意見、ご感想がありましたら、35migihidari@gmail.comまで。 エピソードと共に、Instagramも更新します。@35migihidariをフォローしてください   #35migihidari #podcaster #ポッドキャスト #右左 #35右左 #35歳 #右に行くか左に行くか #podcast #人事 #人事評価 #くじ #くじ引き #運ではなく平等性の担保 #意見を言う若手 #物言いをするシニア #北風と太陽

Om Podcasten

【どんな番組?】 10代で出会った女友達2人が、35歳で始めた私的でオープンな近況報告を繰り広げるPodcastです。 今感じている事、面白いと思う事、悩んでいる事をログして、将来酒のつまみに笑い合いたい。あわよくば、そうそうと共感しあえる人と繋がりたい。思い出話に脱線しがちです。 【おたより大募集!】 「私はこうだったよ」や「2人のこんな話を聞いてみたい」などご意見がありましたら、以下のリンク内のGoogleフォームからご連絡お待ちしています📩 https://lit.link/35migihidari 【つながりましょう!】 エピソードと共に、XとInstagramも更新します。@35migihidariをフォローしてください!#35右左や@35migihidariでメンションでのリポストやコメントも大歓迎です。 【使用音源】 イントロ:Music Atelier Amacha(https://amachamusic.chagasi.com/)hiyokonokakekko バックミュージック:OtoLogic Special to me アウトロ:OtoLogic Daytime activity #会社員ワーママ #社会科学系研究者 #博士 #中小企業診断士 #駐妻