EP6: Interview with 生理コーチMariko Imada (後編)

Episode 6: Interview with Mariko Imada, Holistic Menstruation Coach, Part 2. 生理コーチMarikoさんのインタビュー後編。 2019年最後のエピソードでは、女性蔑視と生理との関係、SDGsと生理コーチとの関わり、女性が社会で活躍するために必要な前提など、まりこさんとフェミニズムっぽいお話をしました。普段あまり語られることがないかもしれませんが、今回はざっくばらんに生理のお話をしています。  女性自身が正しい生理の知識を身に着け、医者や男性にパワーを渡さず、自分のパワーで輝くためにできること。  日本人が苦手な線引き(バウンダリーの設定)の仕方のコツなどもうかがいました。 日本人はすぐに謝りすぎ?!まりこ節のトークをきいていると、気づかないうちに私たちが失っていた本来のパワーを取り戻せそうです。 Mariko’s  instagram: https://www.instagram.com/mariko_imada/ (インスタグラム) Mariko’s  podcast, Dear Superwomen : https://anchor.fm/mariko-imada(ポッドキャスト) Mariko's Website: https://www.marikoimada.com/ (生理周期と自然な身体の変化について) ご意見・ご感想・ご質問はこちらから: Facebook Page: https://www.facebook.com/acroslife/   (番組FB) Across The World Facebook Community: https://www.facebook.com/groups/atwcom/   ←ぜひこちらのリンク先から参加申請して、素敵なメンバーと出会って下さい。Marikoさんもコミュニティメンバーです。  Acco's Instagram: https://www.instagram.com/acco.sing/    この番組は不定期での配信となります。次回の配信を自動で受け取っていただくため、番組登録をお忘れなく!

Om Podcasten

12年間の海外生活から戻ったナビゲーターのAccoが、「サステナブル」「グローバル」「SDGs」をキーワードに、日本そして世界で自分らしく活躍されている方々をご紹介しながら、聴くだけで元気になれるエピソードをお届けします。昨日よりちょっと誇れる自分に。 Do you want to live the life you love? Then, this is the right podcast for you. Our host, Acco brings inspiring guests to share tips to step out of your comfort zone, and to make a difference to the world. Key words of this podcast : Sustainable, Global, SDGs Visit our website to leave comments and get connected: https://www.acrossg.net/ 番組登録をお忘れなく! あなたからのご意見、ご感想をお待ちしています。 Across the World Facebook https://www.facebook.com/acroslife