広告から逃げられるか? 『サブスタンス』の自己矛盾

第47夜:マーガレット・クアリーの体はなぜ特殊メイクでなくちゃいけないのか※以下トピックキーワードと本編中盤から、ネタバレを含みます。コラリー・ファルジャ​​/デミ・ムーア/マーガレット・クアリー/グロ注意/ボディホラー/『リベンジ』/監督はインテリ/エディ・スリマンと同じ出身校/アメリカ映画の影響/3部構成/一番辛かったシーン/若さへの執着/月1ホルモンバランス乱れ/「自制しろ」/表面上は気づかない内面/『バービー』/エビカクテルシーン/外圧を消せばいいのか/倉田、整形の門を叩く/自己肯定感/モテ可愛い美意識/コンプレックス/他者との比較/痩せ薬/つねに目に入る広告塔/自分VS自分/広告とテレビ/現代メディア環境へのアレゴリー/セルフパロディ/スマホ画面のメタファー/カラフルな服/監督とデミ・ムーアの出会い/マーガレット・クアリーの配役/美の移り変わり/化粧する時の鏡の近さ/本人しか分からない/スーのパーフェクトボディ/クリエイティブ現場での線引き/水原希子/緊急性/『プロミシング・ヤング・ウーマン』/メイル・ゲイズ(女性を性的に見るまなざし)風刺/承認欲求/孤独/隣に誰かいるべきだったのか/エリザベスの立場の特異性/狂気の裏/成功体験/ウォーク・オブ・フェーム/名声への飢え/ルッキズム/ミーガン・ジー・スタリオン「Mamushi​​」/最後のシーン/監督が実際に体を使って表現/メイキングについて/入れ子構造/なぜヒットしているのか/広告の止まらなさ/需要と供給/イケおじ/権力・資本持ってる男性と女性の違い/おじさん問題/広告の内面化/何歳で自己肯定感は崩れるのか/男性が外圧感じることはないのか/ナルシスト/俺のハリウッド/外圧による巻き込まれ事故/清潔感というマナー/ナチュラルメイク/高まる男性の美の基準/除毛クリーム/鎖国/Jacquemus(ジャックムス)/CHANEL(シャネル)/演出が派手な理由/監督のイメージボード★毎週水曜日22時配信★お便り、質問などご気軽に! https://forms.gle/vpz1dwnTd1Jn4AKt6★感想はSNSにて「#アフパ」でお願いします▼ホスト倉田佳子(@yoshiko_kurata)長畑宏明(@studymagazine2014)平岩壮悟(@sogohiraiwa)

Om Podcasten

AfterPartyは3人の編集者/ライターがファッションと社会を紐づけながら、時に批評的に、時にファンとして語り合うPodcast ( ^_^)/🍕(^-^)🥂\(^_^ ) まるでパーティのあとに友だちと集まり、ゆるくも真剣に語り明かすように。はたまた、文化の担い手たちがジャンル横断的に集うアフターパーティのように。煌びやかに装う「ファッション」だけでなく、カルチャーのなかに登場する服や社会と密接に関わる衣服について、夜な夜なおしゃべりしています。 Instagram @afterparty_podcast_ *毎週水曜日 22時 更新予定 *感想はSNSにて「#アフパ」でお願いします *お便り、質問などご気軽に! https://forms.gle/vpz1dwnTd1Jn4AKt6 * お仕事のお問い合わせは以下まで afterparty.24pc(at)gmail.com Hosted by 倉田佳子(@yoshiko_kurata):アーティストコーディネーター、ファッションライター。ゆっくりとした喋り 長畑宏明(@studymagazine2014):インディペンデント雑誌「STYDY」編集人。他メディアでもインタビューや編集を多く手がける 平岩壮悟(@sogohiraiwa):編集者、ライター、翻訳家。ぼやっとした声の人