#4 GUEST 脱成長を学ぶKeny's Talk ケニーと考える「節度ある豊かさ」

COMポスト資本主義、記念すべき最初のゲストエピソード!バルセロナの大学院で脱成長を研究し、現地での学びをポッドキャスト「Keny’s Talk」で発信しているケニーをお招きしました。 第2回の『これからの「資本」はコモンにあり!』でも触れた”脱成長”という概念について、リホとハヅキとケニーが言葉を選びながら、さまざまな分野に行き着きます。 脱成長というスローガンがめざす、「節度ある豊かさ」とは? *Zoomを使った収録のため、音声が聞き苦しい箇所がございます。ごめんなさい! \ケニーについてもっと知りたい方は/ ▼Keny’s Talk Apple Podcasts: https://podcasts.apple.com/jp/podcast/kenys-talk-degrowthers/id1532990832?l=en Spotify: https://open.spotify.com/show/0CAD4j3PxWJ0jmIQ3qomau?si=pMqeA-mETTKOMrNDPpE0GA ▼Keny’s TalkのInstagram https://www.instagram.com/kenys_talk/ \感想や質問、トピックのリクエストはInstagramやウェブから/ ▼COMポスト資本主義のウェブサイト compostcapitalism.wixsite.com/podcast (エピソードで紹介した書籍や事例を掲載) ▼COMポスト資本主義のInstagram instagram.com/compostpodcast/ (エピソードで言い残したことや、リホとハヅキが気になるニュースを紹介)

Om Podcasten

COMポスト資本主義(コンポスト資本主義)は、社会・環境・政治などに関わるさまざまなテーマについてリホとハヅキが対話を繰り広げるポッドキャストです。気候変動やエコロジーから、食、ジェンダー、セクシュアリティ、メンタルヘルス、アート、デザインまで、幅広いトピックに飛び込みます。 マツマル リホ:98年大阪生まれ。都市における循環や、多種の共生・共栄に興味あり。食・農業に関わる場作り、ソーシャルITスタートアップの共同創業などを経て、エコロジーについて学びを深めるためにロンドンの大学院に進学。引き続きロンドンで暮らしている。 ヤスナガ ハヅキ:97年イギリス生まれ。美術大学でデザインを学んだ後、食関係のNPOや産地と距離の近い飲食店等を回遊する。現在は株式会社ロフトワークのクリエイティブディレクター。イギリスにもいつかまた住みたい。 Instagram: @compostpodcast Email: compost.capitalism.podcast@gmail.com