Tourism Paradox: 『持続可能な観光』の落とし穴、野生動物ツアーが抱える矛盾

ウガンダの山奥で行われている1時間12万円のゴリラツアー。一見すると、自然との共生を実現した理想的な観光モデルのように見えます。しかし、現地を追われた先住民、環境負荷の問題、そして観光収入の行方...。実は、この高額なツアーには様々なジレンマが潜んでいました。 今回のエピソードでは、トモヤとアンドレアが「持続可能な観光」の看板の下で起きている意外な現実について議論。後半では、お二人の「野生動物と出会いたい!」という素直な願望から、サメやクマといった危険な動物との遭遇願望まで、観光に対する本音トークが繰り広げられます。

Om Podcasten

CrossTalkのポッドキャストでは私達の周りで起きた様々なエピソードをリスナーの皆さんと共有します。 CrossTalkのオンラインの最新の情報やイベントの詳細をメーリングリストに登録してください。 https://forms.gle/2wDCe1QZvwnVLXTo6 Co-Hosts: アンドリア 日本で長年過ごしてしまい日本人よりも日本の文化を理解してしまったアメリカ人女性。犬と猫や動物たちをこよなく愛しやまない。実は日本人の血を引いている。 トモヤ オーストラリアの荒野をヒッチハイクで渡り歩いた、怖いもの知らずの特攻野郎Aチーム!ポッドキャストでは、実は自分の好きなアニメや漫画、ゲームなどが話せないのが実は少し悔しい(笑) ▶YouTube https://www.youtube.com/channel/UCiziEW3Pq8nJpxCF_W6LaQw ▶Twitter https://twitter.com/CrossTalk_cafe