season2-1 森が目覚める前に思うこと

夜明け前、それはもっともノイズレスな時間。森が目覚める前に起き、まだ薄暗い湖畔のテラスで野鳥のオーケストラを浴びながら収録。太陽と空、果樹と菜園、森の生活に想いをはせる。最後、朝陽が出た直後に紹介するのは、人生でもっとも影響を受けたある人物の名言。(Music by sinra)

Om Podcasten

ニュージーランドの原生林に守られた静寂の湖。その畔で、サステナブルな自給自足ライフを営む作家・四角大輔が〈noisy〉な世界へ放つ――正解・正論・正義を求めない、オルタナティブなモノローグ。 〈‪さまざまな雑音=noise〉に乱され、自分を見失いがちな日々。あなたが〈心の静寂=noiseless‬ world〉を取り戻せるよう――野鳥の声、水の音、樹々を揺らす風――自然界が奏でる歌と共に語りかけます。【スロウな不定期更新】 music by sinra*。 (*テクノアーティスト liff、ピアニスト otonoha、自然音とディレクションを担うDaisuke YOSUMIによる音楽ユニット)