#110【後編】香水はつける人によって香りが変わるの?【検証】

第110回は、前回に引き続き、紙と肌では香りが変わるのか?の検証をしました。前回の発見は「紙と肌では違う!さらに、つける人によっても香りがかなり変わる!」というもの。引き続き2つの香水を検証し、どのような違いがあるのかを言語化しました。香りのプロ、MC中森も初めて体験した嗅ぎ比べの結果を、ぜひお楽しみください。(後編) Pierre Guillaume『13.1 ラ ナンフ エ ル ポエト』施香紙はパウダリー?肌はお香っぽさ?/2本の腕の違いはほとんどなし。でも…/Maison Matine『エスプリ ドゥ コントラディクション 反駁の精神』施香紙はパワフル?肌はやわらかい?/2本の腕は、全然違う!!/自分の肌の傾向を知りたい…… ▼番組へのお便りはこちら https://forms.gle/kVZh7HPvamXFiCEN6

Om Podcasten

【番組概要】 この番組は「香りと言葉」をテーマに、二ッチフレグランスを取り扱う『NOSE SHOP』代表の中森友喜と、ライターの夏生さえりが、あれやこれやと試行錯誤しながら「香りの面白さ」をお伝えしていく番組です。音声しか伝わらないラジオにて「なんとか香りを言語化して届けよう!」と、無謀にも企み中。 香りにまつわる面白い知識やエピソード・雑学・人などをお話し、香りと言葉の奥深い世界を学んでいきます。 毎週火曜日朝6:00配信! 【MC】 中森友喜 / NOSE SHOP 代表 夏生さえり / ライター 【制作】 株式会社FUBI