#96 建物の歴史を香りにしているブランド「レバンゲルボア」

第96回は、とある「建物」が作っている香水ブランドをご紹介。1885年に建てられた時は公衆浴場だった場所が、次々形を変え、2015年には五つ星ホテルに生まれ変わった!その歴史を香りで表現しているブランド「Les Bains Guerbois」をご紹介します。 1885年に建てられたときは公衆浴場/1978年にはナイトクラブに生まれ変わる/2013年には期間限定のアートプロジェクトの場所に/2015年にホテルとしてオープン/1泊8〜50万の五つ星ホテル/『1885/硫黄の風呂』は公衆浴場をイメージ。蒸気を感じる香り/『1978/レバン・ドゥーシュ』は人混みとストーリーを感じさせる!/『2015/不死鳥』は空間の匂い/『ラク』はベストウッディ賞受賞! ▼番組へのお便りはこちら https://forms.gle/kVZh7HPvamXFiCEN6

Om Podcasten

【番組概要】 この番組は「香りと言葉」をテーマに、二ッチフレグランスを取り扱う『NOSE SHOP』代表の中森友喜と、ライターの夏生さえりが、あれやこれやと試行錯誤しながら「香りの面白さ」をお伝えしていく番組です。音声しか伝わらないラジオにて「なんとか香りを言語化して届けよう!」と、無謀にも企み中。 香りにまつわる面白い知識やエピソード・雑学・人などをお話し、香りと言葉の奥深い世界を学んでいきます。 毎週火曜日朝6:00配信! 【MC】 中森友喜 / NOSE SHOP 代表 夏生さえり / ライター 【制作】 株式会社FUBI