29: セミナー感想・反省会とCTとmeta.comの話、タイムゾーンよもやま話

フィッシング対策セミナーで聞いた話の話と反省会、あとCT(Certificate Transparency)と新しく発表する物事の相性があんまり良くないなという話、サマータイムが終わった話とOutlookのカレンダーにタイムゾーンが3つ出せるようになった話などをしました。     フィッシング対策協議会 フィッシング対策セミナー 2021(オンライン)開催のご案内 (antiphishing.jp)  https://www.antiphishing.jp/news/event/antiphishing_seminar2021.html    商標とCT:Meta.com  https://crt.sh/?q=meta.com  Meta.comの証明書について、発表のタイミングではSubject DNに「CN = meta.com」しか書かれていないDV証明書が発行されていたが、しばらくしてから「O = Facebook, Inc.」も書いてあるEV証明書も発行されていた。意図的にコントロールしていたのかは不明ですが~。 Time Zone Converter Time Zone Converter – Time Difference Calculator (timeanddate.com) TimeZonesのメニューにある International Meeting Plannerは複数タイムゾーンでmeeting時間の話し合いをするとき便利 Microsoft Outlook タイムゾーンを追加する タイム ゾーンを追加、削除、または変更する (microsoft.com)

Om Podcasten

PKIと雑談 @EurekaBerry and @hitok_