68: SSL.comによるサブCA運用まとめペーパー、Entrustの連続インシデントの話
SSL.comからサブCAの運用に関するベストプラクティスについてのペーパーが発行されました。ep58,59で話した、インシデントの後に各ルートプログラムからリムーブされたe-Tugra CAがSSL.comのリセラーであったことが関連していると思われます。 また、Entrustが2024年3月~5月に22件のインシデントを起こしており、その後の対応が良くなかったため、MozillaのルートプログラムからEntrustに対して根本的な対処について詳細な提案が求められている件について話しました。 雑談ではルービックキュープ上達した話、ぶらさがり1秒と23秒の話、ジムに行くために自分を律する話、どすこいすしずもうの話、ちょっとブームがすぎたものを好きになると、グッズ集めが難しい話などをしました。 SSL.com: Lessons Learned, Security Implications and Good Practices for Branded SubCAs https://www.ssl.com/article/lessons-learned-security-implications-and-good-practices-for-branded-subcas/ 関連するBugzillaのスレッド https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1867851 Recent Entrust Compliance Incidents (google.com) https://groups.google.com/a/mozilla.org/g/dev-security-policy/c/LhTIUMFGHNw CA/Entrust Issues – MozillaWiki https://wiki.mozilla.org/CA/Entrust_Issues 「どすこいすしずもう」公式チャンネル https://www.youtube.com/channel/UCdfXACHBNiuVR8f4PRwDrEA