35. 便利すぎる単語「やばい」の使い方

Hello there,  Have you ever heard or used "Yabai" before?   This magical word has a lot of meanings. For example, we sometimes use "Yabai" as a good meaning even the original meaning is the opposite.   That is the reason why we use this word frequently. However, it is very hard to use the word because there are so many ways to use it.  Today I explained the history of the word and how to use it.  I hope you will enjoy the episode.  Cheers!  今日は、めちゃくちゃ便利な単語「やばい」の使い方について一緒に考えていきたいと思います。 これは、日本語学校等で学ぶ、きちんとした日本語、標準語には含まれない単語らしく、これを非標準語と呼ぶそうです。 簡単に言うと、少しカジュアルな表現でよく若い人が使う単語です。  いや、かいち、「やばい」ぐらい知ってるよ。と思っているそこのあなた。 じつは、この単語はとっても奥が深い単語で、良い意味でも悪い意味でも使われるという面白い単語です。  そんな、便利な単語「やばい」について、熱く語っていきたいと思います。 それでは、今日も張り切ってお届けしたいと思います!  【ひとことフレーズ】  ・どんぴしゃ → まさにそれ、ぴったり bull's eye, exactly, right on  例)サイズ、どんぴしゃ。これ買うわ。 Oh, these shoes fit perfectly. I will buy this pair of shoes.   例)いやーーー、助かったわ。昨日の夜勉強した ページが、どんぴしゃで出て、90点取ったわ。  Thanks god. I got a 90points on the exam!  It was exactly what I studied last night.  ---よくPodcast内で使用する楽曲--- 音楽:Swift / Harrison Amer

Om Podcasten

★Instagram★ https://www.instagram.com/kaichijapanese/ ★Website★ https://kaichijapanese.wixsite.com/website ★コラボレーション・お仕事依頼★ → Kaichjapanese@gmail.com Hello there! Thank you so much for swinging by my podcast. Are you feeling stuck with your Japanese? I am here to help you relax, have fun, and learn real, natural Japanese. I hope you'll enjoy listening to the episodes. 皆さん、初めまして。 PodcasterのKaichi です。 いつも「Kaichiと学ぶ生の日本語」を聞いてくださり、本当にありがとうございます。 64カ国以上の皆さんが、私のPodcastを聞いてくれているのが、とても嬉しいです!(as of 04/16/2022) 日本語の勉強が飽きないように、面白い話題をたくさん作っていきますので 時間があるとき聞いてくれたら嬉しいです!