51. サルサも踊れるんです!
Hi everyone, I love dancing Salsa. When I lived in NY, I went to a dance school and learned how to dance salsa. Thanks to salsa, I could feel the local culture and mingled with local people when I visited Puerto Rico. Today, I talked about one of my favorite things SALSA! I hope you'll enjoy the episode today. みなさま 今日は、私の隠れ趣味である、サルサについて語ってみました。 こんな、コロナで暗い世の中は、サルサでも踊って、ふっとばしたいですね! そんな、サルサにどうしてはまったのか!? プエルトリコでのサルサ体験談など、面白い内容になってますので 是非是非お時間がありましたら、聞いて行ってくださいね。 【ひとことフレーズ】 ・ドはまりして → 趣味や食べ物、ドラマなどに興味をもち、夢中になっている サルサにドはまりして、週7でダンススクールに通ってた。 他にも、SUITEにドはまりしてさ、昨日のよる一気にシーズンワン全部みちゃったよ。 山頭火のラーメンにドはまりしてさ、毎週行ってるよ。 ・足しげく通う → 何度も通う、何度も行く、 これは、仕事でもよく使われる表現ですね。 何度も通ったよ!といっても全然OKなのですが、足しげく通ったというは、より努力して、何度も通ったというニュアンスが伝わる表現となります。 例)プエルトリコが好きで、昔、足しげく通ってました。 例)取引先に足しげくかよって、やっと交渉のチャンスをもらった ・週7で → 毎日 これは日本語学校では習わない表現です。 一週間は7日しかないというのは、皆さん当然知っていることとです。でも、ここではわざと周7でという表現を使っているのは、毎日通っているということを強調するために、わざわざ毎日という表現ではなく、週7でという表現にしてます。