Vol.261 能登半島地震の支援活動を語る〜「仕組みと気持ち」の両立

三谷産業株式会社代表取締役社長の三谷忠照さんをゲストに迎えて『能登半島地震の支援活動を語る〜「仕組みと気持ち」の両立』をテーマにトークセッションを行います。<目次>00:35 高校の同級生05:27 茶屋遊びのしきたり08:11 三谷産業の歴史14:04 三谷産業の理想の仕事像18:12 採算度外視で取り組む能登半島地震の支援活動25:42 被災地支援で広がった繋がり29:54 支援活動の「仕組みと気持ち」36:27 新たな出会いと気づき<ゲストプロフィール>三谷 忠照(ミタニ・タダテル)三谷産業株式会社代表取締役社長。1984年富山市に生まれ金沢で育つ。慶應義塾湘南藤沢高等部にて慶應義塾大学経済学部卒業後に渡米し、ベンチャーキャピタルのアナリストに就任。その後、シリコンバレーで会社設立。2010年に三谷産業(株)取締役就任。2017年同社代表取締役社長に就任。 地元石川県では石川イノベーションスクール副理事長、ラジオパーソナリティなども務める。(MROラジオ『Tad Mitani Innovation Now』)

Om Podcasten

J-WAVE (81.3FM) のプログラム『TAKRAM RADIO』のポッドキャスト版。(J-WAVEでは毎週木曜深夜2時00分〜OnAir)東京とロンドン、N.Y. を拠点に、幅広く「つくること」に取り組むデザイン・イノベーション・ファーム Takramの渡邉康太郎が、毎月様々なテーマでトークセッション。そこでうまれたインスピレーションをもとに新しい「問い」を投げかける、実験的・社会実装型プログラムです。ポッドキャストではトークセッションをノーカットでお届けします。放送では流せなかったトークまでたっぷりとお楽しみください!新しいエピソードは、毎週金曜配信!Follow us on Apple Podcasts, Spotify, Google Podcasts, Amazon Music or XTakramhttps://x.com/takram813?s=20SPINEAR https://twitter.com/spinearstudios▼番組HPはこちら https://www.j-wave.co.jp/original/takram/2025年4月以降のエピソードはこちらから聴取いただけます。https://j-wave.podcast.sonicbowl.cloud/podcast/14d99821-6e2e-49c2-923b-08b626f187a4/