サンタの出身地ってどこ?日本人の知らないクリスマス定番フードって何?|The Austin and Arthur Show

今回の動画の英日字幕やスクリプトはAustin and Arthur フレンズでゲットできます。詳細はこちら: https://iu-connect.com/aa-shokai/   =================================== 00:00 乾杯・サンタはどこからくる? 03:32 クリスマスといえばコレ!  05:00 アメリカのクリスマスフード 09:58 クリスマスツリーが大事な理由 12:05 アメリカのクリスマス文化はどこからきた? 18:25 クリスマスの宗教的な側面 23:54 日本にはないクリスマス文化 31:55 クリスマスプレゼントについて   今年もクリスマスが近づいてきましたね。 皆さんは、クリスマスに毎年必ずすることはありますか?   クリスマス文化が深く根付いているアメリカには、日本ではあまり見かけない独特の慣習やクリスマスフードがあります。 今回は「アメリカのクリスマスフードといえばコレ!」という定番の食べ物を楽しみながら、アメリカのクリスマス文化について語りました。   さらに、日本では当たり前とされているサンタに関する知識が、アメリカ人にとっては驚きだったというエピソードも必見です!ぜひ最後までお楽しみください。   ====================================== == Austin and Arthur へお酒をプレゼントする == ======================================   Austin&Arthurに撮影用のお酒をプレゼントして活動を応援したい方へ 飲みたい日本酒のリスト(Amazonほしい物リスト):https://amzn.asia/0afyjWQP   ================================= == The Austin and Arthur Showについて == ================================= 私たちふたりは日本に住んでいて、自分たちの経験を共有したいと思っています。 毎週ふたりで会って、日本酒を飲みながら、日本での生活体験をノーカットでシェアしています。   日本での外国人の生活について本当のことを知りたいなら、きっと気に入るはずです。   100%英語で会話をしているので英語のリスニングを鍛えるための最強のチャンスです!   アーサーについて:ドイツで生まれ、ボストンで育ち、シアトルで教育を受ける。13歳から日本語を学び始め、そのまま現在に至る。浮世絵や日本の伝統文化が好き。   オースティンについて: 生まれも育ちもアメリカ北西部。元海兵隊員で、温泉と餃子と大自然への冒険をこよなく愛する。2017年より Japan在住。   #英語リスニング  #日米文化 #文化の違い #字幕なし

Om Podcasten

We're just two guys living in Japan and here to share our stories. Hopefully, you'll get to hear about a side of japan that most people dont talk about.