#34 「Webディレクターにとって一番辛かったこと?」「新しいやり方に否定的な方をどの様に口説いていく?」「Webディレクターの成長実感」

Webディレクションやってますラジオの34回目(2021年4月23日)の放送。  今週は、 「Webディレクターにとって一番辛かったこと?」 「新しいやり方に否定的な人をどの様に口説いていく?」 「Webディレクターの成長実感」 というおハガキから話をさせてもらいました。  また「今週のツイート」のコーナーでは「町田雄一郎さんのDirector's Note 50回放送!」のTweetを取り上げさせていただきました。  ゲストに来てもらいたい方の要望おハガキもお待ちしています。  毎週のこの放送でお読みするWebディレクション、Web制作に関する疑問・質問は、 ・Twitterで、「#web_direction」のハッシュタグをつけた投稿 ・パーソナリティー名村のTwitterアカウント https://twitter.com/yakumo までDM ・質問投稿フォーム( https://bit.ly/podcat-web-direction ) ください。 読んだおハガキなどはポッドキャストの紹介ブログの方に掲載していますので、ぜひ合わせてご覧ください!  https://web-directions.com/director/radio/radio-034.html  ポッドキャストの登録は「Apple Podcast」からぜひ!

Om Podcasten

Web制作29年目、MBA所有、現役Web制作会社の代表によるWebディレクター、Webデザイナー、エンジニア向け、仕事力アップのポッドキャストを毎週金曜日、23時〜0時に配信の30分番組。 配信開始4年、総再生回数108万回のポッドキャスト。 リスナーからの「Webクリエイターが生き残っていく」ための質問に名村がお答えしています。 ■こんな人向け ・Web制作で稼げるようになりたい ・Web業界で生き残る方法を知りたい ■プロフィール ・名前:名村 晋治 ・1996年からWeb制作業をして29年目 ・都内で従業員35人超の制作会社(株)サービシンクの代表 ・経営者16年目 ・WebディレクターとしてPM、PdMがメイン ・セミナー登壇多数 ・慶応大学大学院MBA ・X:https://twitter.com/yakumo ■略歴(2キャリア) ・学生起業→大学卒→(株)LIFULL→制作会社で役員→サービシンク起業→黒字経営15期目 ・学生時代に役者修行開始→大卒で上京→声優デビュー→2004年に引退 ■放送への質問は、 ・質問・質問投稿フォーム( https://bit.ly/podcat-web-direction ) からお送りください。 毎回の放送詳細はブログ( https://web-directions.com/director/radio/ )に掲載